Tシャツは温かい?

最近「実はTシャツって、意外と温かい?」と思ったブログ主です。
“温かい”と言うからには何と比べて温かいのか? って事なんですが、いわゆる“シャツ”と比べると温かい気がするんですね。
具体的にはブロードシャツとか、オックスフォードシャツとか呼ばれる、羽織って着て、前をボタンで止めるタイプの襟付きシャツです。
こういうシャツを着るときは下にTシャツを着てることがほとんどだったんですが、何かのはずみでTシャツを抜いてみたら、めっちゃ涼しかったんですよ。
あれ? と思ってTシャツだけ着たときと、シャツだけ着たときを比べてみると、やっぱりシャツだけの方が涼しいんです。
理屈を考えてみると、一般的なシャツは気持ちゆったりめに作られているので、肌と布が触れている面積が少ないとか、前がボタンだから隙間の風通しがいいとか、そんな感じですかね?
小さい頃から「Tシャツは常に着てるもの」というのが常識な生活だったので、これは目からウロコでした。
ちなみに今回試したシャツの生地はコットンだったんですが、これがリネンだったりしたら、もっと涼しかったりするんですかね?
これは試してみないと!!