スポンサーリンク

A5サイズの原稿用紙なノートを探してみた

なんとなく原稿用紙が束になったみたいなノートというか、原稿用紙罫のノートと言うか、そういう物を使ってみたくなって探してみたのですが、A5 サイズの商品がなかなか見つからなかったので。

B5 サイズはあるんですよ。Life からそのものズバリ「原稿ノート」という名前で商品化されてます。B5 ですけど。

とはいえ、「B5 があるなら、A5 がないわけがない!」と、そこから先は意地で探してた感があるのですが、ついに見つけましたよ!!!

日本ノート(ブランドとしては キョクトウ)の「二百字帳」という商品に A5 サイズがありました。

いや~、我ながらよく見つけたと褒めてあげよう。なにせ、商品名のどこにも "原稿" の文字が入ってないどころか、"ノート" という単語すら見当たりません。そりゃ Web検索で引っかからないわけだよ。

内容は 1ページに 20文字✕ 10行の 200字で、見開きで 400字詰め原稿用紙1枚相当となります。閉じた状態で A5 ですから、開くと A4 の原稿用紙とほぼ同じサイズです。

1マスの大きさも大体 9mm×9mm でしたので、こちらも A4 の原稿用紙とほぼ同等です。

ただ、罫線の色が非常に薄い青なので、ここは好みが分かれるかもですけど。

それにしても表紙に学年、組、氏名を書く欄があって、おまけにベルマークの付いてるノートって、何年ぶりだろう?

年甲斐もなくワクワクしてしまいました。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク