スポンサーリンク

ロードスター(NB8C)のエアコンのマグネットクラッチを交換した

エンジンルームからシャリシャリと何かが擦れるような異音がするので車屋さんに見てもらったところ、エアコンのコンプレッサーを回すためのマグネットクラッチから音が出ているとのことでした。

とりあえすエアコンを使わなければ多分大丈夫? という話でしたが、エアコンを使わなくても異音はするし、エンジンとベルトで繋がってる部品という事もあって、何かあっては怖いよね。というわけで、車はそのまま入院させて、部品交換してもらいました。

お値段はだいたい5万円。痛い出費だけど仕方ないね。

交換後にエンジンルームを見ると、さすがは新品。ピッカピカで目立つこと。

異音もおさまって、これで安心して車を使えます。

思い返せば、これで回るところは一通り交換したのかな? オルタネータも代えたし、冷却水のポンプも代えたたと思うし。他にもなにかあったっけ?

まぁ、いいや。

しかし20年以上前の車なのに、ちゃんと部品が出てくるのはありがたいことです。おかげでこの車をまだまだ楽しめます。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク