スポンサーリンク

暗くて濃いブルーブラックが好き

万年筆らしいインクの色といえば、やはりブルーブラックではないかと個人的には思うわけですが、この色がまた難しいんですよ。

何せ ブルー で ブラック ですからね。青っぽい黒なのか? 黒っぽい青なのか? その振れ幅が大きすぎて、その色味はインクによって正に千差万別なわけです。

とはいえ、傾向というのもありまして、おおよそのインクは「黒っぽい青」ではないかと思うんです。おおよそね。

でも僕は「青っぽい黒」がいいんです。それこそ鉄イオンが酸化するタイプのインク(一般には古典インクと呼称されているようです)が酸化しきった後みたいな。

ところがそういう色ってあんまり無くて、雑誌やWeb、お店に置いてある色見本を片っ端から見まくって、なんとか3色見つけました。

モンテベルデ アジュールノワール

まずはモンテベルデのアジュールノワールなんですが、これはブルーブラックと言うよりも、ほとんど「やわらかい黒(やや薄めの黒?)」なんですけどね。

それでもいわゆる黒と比べると、それなりに青みが強いので個人的にはブルーブラックです。

ただね、ちょっと癖が強いと言うか、インクのフローがかなり渋めなんですよね。

だからペンによってはインクが出てこないことも・・・。という事もあったりします。

でもこういう色って他に無いんですよ。

個人的には一番ブルーブラックしててお気に入りです。

モンブラン ミッドナイトブルー

噂によると、書いてから時間が経つと、更に黒っぽい色に変化するらしいです。

使ってみた感想としては、書いた直後はそれなりに黒いけど、乾くと青みが強くなるように思います。そこから黒くなってくれるとカッコイイんですけどね。

どうなんでしょ? (僕は未確認なんですよ・・・)

ただなんつうか、紙によっって黒っぽかったり青っぽかったりしてるような気はします。

そういう不安定さというか、気まぐれさ加減を楽しめれば実に面白いインクだと思います。

タッチア 黝(あおぐろ)

個人的にはもうちょっとこう、黒くてもいいんじゃない? とは思いますが、今のところ一番安定して黒いブルーブラックじゃないかな?

インクのフローはどちらかと言えば潤沢な感じだし、大抵のブルーブラックが「まぁ、青だよね」という中で、青か? 黒か? と聞かれると、「え~と、どっちだろ?」みたいな、なかなかにバランスの良いお色ではないかなと。

落ち着きがあると言うか、収まりがいいと言うか、そんな感じ。

実は他にも・・・

実はまだ試せてないけど気になるインクがもう一つありまして、ダイアミンの 1864 ブルーブラック というインクなんですが、これがまた手を出しにくいと言うか、なんというか。

というのもこのインク、「150周年記念インク」なんだそうなんです。で、その何が問題かって、これって限定品なの? 定番化するの? してるの? というのが分からないんですよ。

実は私、万年筆インクを選ぶ方針として「限定インクには手を出さない」と決めておりまして、手を出すに出せないんですよね。どなたか定番化してるとかご存知でしたら教えていただきたいです。いやマジで。

スポンサーリンク
コメント

ご存じだとは思いますが、ブルー・ブラックって色は存在しないんですよね〜。真相はブルーからブラックに変色するので、便宜的にブルー・ブラックと呼んでるだけです。

コメントありがとうございます。
いわゆる古典インクですよね。
あ、古典インクと言うと、とある方からまた怒られちゃうぅ。

Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク