javascript でコールバック関数を実行しよう
javascript でコールバック関数を使わないといけなくなったので覚書。
手順としては、変数に無名関数を代入してコールバック用の関数を準備して、呼び出す関数に引数で渡して、() で実行する感じ。
シンプルなソースとしては以下の通り。
« March 2020 | Main | May 2020 »
javascript でコールバック関数を使わないといけなくなったので覚書。
手順としては、変数に無名関数を代入してコールバック用の関数を準備して、呼び出す関数に引数で渡して、() で実行する感じ。
シンプルなソースとしては以下の通り。
JQuery を使ってて、複数の非同期通信( $.ajax() )が全て終わってから処理をしたい場合がありまして、$.ajax() の戻り値を配列に突っ込んで、$.when で処理しようとしたのですが・・・。
全て成功の場合はそれで良かったのですが、どれか一つでも非同期通信が失敗すると、そこで when の fail が走っちゃうみたいなんですよね。
今回は成功でも失敗でも、とにかく全ての処理の終了を待ちたかったので、これではちょっと困ります。
かねてよりの懸案だったロードスターのウォーターポンプを交換してもらってきました。
そもそもはエンジンルームから ヒョヒョヒョヒョ・・・ みたいな異音がしたんですね。なんつうか、金属が擦れてるような、わりと高い音です。
万年筆の洗浄というのは、それはそれで一つの楽しみではあるわけですが、毎回コンバーターをぐりぐりするがね、ちょっと億劫だったんです。
そんな折、もうちょっと便利そうな道具を Web で見かけたので作ってみました。