スポンサーリンク

クロスのローラーボールリフィル 「8015 黒 F」 を試してみた

事前情報ではかなりの細字が書ける(線幅 0.25mm)というお話だった、クロスのローラーボールリフィル 「8015 黒 F」 を買ってきてみました。

一応、ヨーロッパ標準サイズのリフィルということではありますが、手持ちのファーバーカステルのリフィルと比べると違いがあったので、完全互換というわけではなさそうです。

その違いとは、まず尾栓(?)の形というか、穴のサイズが違うんですね。

それから、首というか、ペン先に向けて細くなってるところの長さが微妙に違うんです。

クロスのリフィルの方が 2mmくらい首が長いんです。

でも全長としては同じなので、軸によって上手く入ってくれたり、くれなかったり。というのはありそうです。

今回試したのはファーバーカステルのネオスリムの軸なんですが(つか、ヨーロッパ標準サイズのリフィルが入る軸はコレしか持てなくて・・・)、何とか入ったものの、尾栓の所が軸の中でなんか引っかかってるみたいで、わりと不安だったりしましたし。

それはさておき、とりあえず書いてみた結論としては、

予想していたほどは細くない。というのが正直なところ。おおよそパイロットのジュースの 0.7mm と同じくらいでしょうか。

ていうか、線幅 0.25mm ってこのくらいなんですかねぇ? 測る手段がないので分かりませんけど。

ボール径も 0.5mm だし、もうちょっと細い線を期待してたんだけどなぁ。

ちょっと(線の細さに)期待が大きすぎたのかな。

書き味としては流石はローラーボールというところで、すらすらヌラヌラでボテも出来なくて気持ちいいんですけどね。

期待してたのが線の細さなだけに・・・、残念。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク