スポンサーリンク

手のひらサイズのプラスドライバー付き十徳ナイフ「ビクトリノックス ランブラー」

長いこと普段使いのミニサイズのマルチツール(十徳ナイフ)には、同じビクトリノックスの「クラシック・シグネチャー」を使っていたのですが、「ランブラー」に乗り換えることにしました。

決め手になったのは、栓抜きとプラスドライバーです。

て言うか、栓抜きの先っぽがプラスドライバーになってるんですね。

他のマルチツールでもそうなんですが、マイナスドライバーはよく見かけるのに、プラスドライバーってあんまりないんですよ。

でもプラスドライバーの出番って意外と多いじゃないですか。メガネのフレームのネジとか。これまでも「ぐぬぬぬぬ」って思うことが結構あったのですが、その心配がなくなるのは嬉しい限りです。

ちなみにマイナスドライバーの方ですが、目立たないものの、爪やすりの先っぽがその役割を担っています。

つまり、これだけでプラスドライバーとマイナスドライバーが揃うわけです。スバラシイ!

それに栓抜きというのも、身近にあるようで意外と無い物だったりするので、ちょっと嬉しかったりして。

ちなみにサイズはというと、ホントに手のひらサイズで、なにかと邪魔にならないのも◎です。

本当は「ランブラー」にボールペンが付いた「マネージャー」ってのが欲しかったのですが、日本向けのラインナップには無いっぽいんですよね。

並行輸入品として手に入るようなのですが、どうしても割高になっちゃうし・・・。残念。

他にはボールペンとLEDライトが付いた「マネージャーライト」(もしくはミッドナイトマネージャー)という物があるのですが・・・。

LEDライトが入ると、どうしても本体が厚くなってしまって、僕の使い方にはマッチしない気がして、今回は見送ることにしました。

まぁ、ボールペンもLEDライトも普段持ち歩いているツールで代用が効くし、悔しくなんかないんだから!

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク