MDwikiでページ遷移したらページのトップを表示させたい

僕は普段のブラウザに Firefox を使っているのですが、MDwiki で作ったサイトだと、リンクをクリックしてページの内容が変わっても、フォーカス(?)がページのトップに移動してくれないんです。
単一ページアプリケーション(SPA)なので、表示しているページとしては遷移していないわけで、ブラウザの挙動としては正しいのでしょうけれど、使用感として「ちょっとね」というか、気になるわけです。
でも、Chrome だとちゃんとページのトップに移動するんですよね。ムムム。
だったら JavaScript でページ(実際にはdivタグ)の内容(子要素)の変化を監視して、変化があったらページのトップにスクロールさせちゃえば誤魔化せるかも! と考えた次第であります。
追加するコードは以下の通り。
これを </body> の前に入れてやります。
とりあえずはコレでOK。
本当のところは MDwiki 自体が JQuery を使っていることだし、こういう機能も JQuery を使ってスマートに実装したいところですが、よく分からないので今回はベタベタで。
【ご注意】
上記の内容は v0.6.2 の mdwiki.html を対象としております。
【まとめページ】
MDwiki 関連記事まとめ