スポンサーリンク

exeファイル1個で動く「簡単WEBサーバー」がなかなか便利

ちょっと静的な(?)Webページを作ろうと思ったのですが、あれこれライブラリを読み込んでると、httpサーバーを準備しないと上手く動かなかったりするんですね。

というのも、ローカルで直接ファイルを叩いてブラウザで開こうとすると、使っているライブラリの方で「リクエストのプロトコルが file:// ではダメよ」となるんです。

それはまぁ、いいんですけど、ちょっとした事なのに一般的なhttpサーバーを動かすのは面倒です。インストールしたり設定しなくちゃいけないし・・・。

Windowsで簡単にパパッと使えるプログラムは無いかいな? と探していたら、ありました。

「簡単WEBサーバー」というもので、タイトルの通りexeファイル1個で動いて、レジストリも使いません。素晴らしい!

実行環境として .NET Framework 4 もしくは .NET Framework 2 が必要ですが、そのくらいはいいでしょう。

操作も簡単で、

  1. 待受ポートを指定して
  2. [追加]ボタンから公開したいフォルダを指定して
  3. [待ち受け開始します]ボタンをクリックすれば、サーバーとして動き出します

あとはWebブラウザを開いて指定したポートにアクセス(http://localhost:8080/ とか)すればOKです。

僕は試してないのですが、CGIの実行やベーシック認証の設定もできるみたい。素晴らしい!

なお、httpsの利用はできないみたいですが、今回はローカルでちょっと試すだけなんで、できなくても全く無問題です。

まだちょちょっと触っただけですが、コレは便利ですわ。

ダウンロードサイト
 ・簡単WEBサーバーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク