Firefox 純正のスクリーンショット機能を使ってみた

会社のPCでもお世話になっている Firefox でありますが、ふと気づいたらアドレスバーの右端に見慣れないアイコンがあるじゃないですか!?
« August 2017 | Main | October 2017 »
会社のPCでもお世話になっている Firefox でありますが、ふと気づいたらアドレスバーの右端に見慣れないアイコンがあるじゃないですか!?
ドイツ土産にヴァイスヴルストの缶詰をもらったので、さっそく開けてみました。
息子が買ってきた「亜人ちゃんは語りたい」の5巻に、なかなかグッとくるセリフがあったので。
Oracle のテーブルで他の DBMS にあるような AUTO INCREMENT を実現しようとした場合、これまではシーケンスを作成してテーブルにトリガーを仕込んで・・・。というのが一般的な方法だったわけですが、12c からはもっと楽にできるようになっていました。
というのも、テーブルのカラムの DEFAULT に、シーケンスの nextval が指定できるようになったんです。
つまりはこういうこと。
一般的に家庭用のWi-Fiルーターの同時接続台数というのは、だいたい8台くらいだったかと思います(使っていての体感もそんな感じだし)。
でも家族4人、スマホもあればノートPCもあり、タブレットにゲーム機まで繋がって・・・・。という状況ではとても8台では足りません。