カルビーの ポテトチップス クリスプ を食べてみた

めったに足を運ばないスーパーのお菓子売り場で、「そう言えば出てたのね」と、カルビーの「ポテトチップス クリスプ」を見かけたので買ってきました。
いわゆるおなじみの生のジャガイモを切って揚げたタイプではなくて、筒状になっているヤツです。
この手の製品って、これまではチップスターとプリングルスくらいだったので、選択肢が増えるのは嬉しいところです。
さて、袋を開けてみるとこんな感じ。
先行他社製品と比べると、ちょっと小さい気がする?
でも厚みの方はこっちがあるみたい。
さて、食べてみた感想なんですが、まずちょっと固めなように感じました。歯ごたえがしっかりある感じ?
けっこうバリバリしてて、食べてる感はかなりあります。でも3枚とか一度に口に放り込むと、ちょっと(噛むのが)ツライかも(^_^;)。
お味の方はコンソメパンチはちょっと濃いかな? という気がして、個人的には“うすしお味”の方がお好みでした。
普通のポテチと比べると、やっぱり歯ごたえですかねぇ。あと、油っぽさと塩っぽさが少ないのはいいですよね。
ごちそうさまでした。