HUAWEI P9 の消費電力の高いアプリの通知をOFFにしよう!

バッテリーの消費には何時も気を使ってくれている P9 ではありますが、いちいち通知してくれなくても・・・。というわけで、消費電力の高いアプリの通知を OFF にしてみました。
« February 2017 | Main | April 2017 »
バッテリーの消費には何時も気を使ってくれている P9 ではありますが、いちいち通知してくれなくても・・・。というわけで、消費電力の高いアプリの通知を OFF にしてみました。
カミさんの買ってきた「うつヌケ」を読んでみたところ、なかにタイトルの言葉を見つけまして、非常に共感したので。
家の中が片付いていないから。というのもあるのですが、僕のPCって家の中でウナギの寝床の一番奥にあるような感じで、そこまで行くのも出て来るのもちょっと面倒なんです。
家の中でもっと気軽にPCに触りたい! という欲求の高まりから、DELL のノートPC Inspiron 11 3000 を購入しちゃいました。
一人当たりのGDPという視点で見ると、日本人の生産性というのはめっちゃ低いんだそうです。
なかなか成長の見られない私ではございますが、ようやく [SS5] になることができました。
一般的にスマホの電池残量というのはインジケータで表示されているわけですが、%(パーセント)でも表示した方が残量をより詳細に把握できます。
HUAWEI(ファーウェイ) の新しいsimフリースマートフォン nova が発売されたので、悔しい思いをしながら実機を見に行ってきました。
カミさんと栄の方に出かけたところ、桜が咲いていたのでパシャリ。
「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」もついに4周年だそうで、イベント目白押しなこの頃ではありますが、ついに無課金でユニットランク SSS+ に到達することができました。