スポンサーリンク

HUAWEI P9 のスマートスクリーンショットが超便利!!

売り場のお姉さんに教えてもらったのですが、HUAWEI(ファーウェイ) P9 には「スマートスクリーンショット」という機能が搭載されているんです。しかもこれが便利なんですよ。

操作としては指関節の背の部分で操作するのですが、コンコンッ! と画面2回ノックすると普通にスクリーンショットを撮ってくれます。

ナックルジェスチャーとも言うらしいのですが、Webブラウザのマウスジェスチャーに非常に近い感があります。

これだけでも便利なのですが、同じく指関節の背の部分を画面にコンッ!と当ててそのままS字を描くとスクロールしてスクリーンショットを撮ってくれるんです。

例えば設定画面だと以下のように撮れるわけです。

しかも表示されている場所からスクショの取得を開始して、任意の場所で止められるので、かなり汎用性が高いです。特に縦に長いWebページを保存するのに超便利!!

このドアをノックするような操作にはちょっと慣れが必要ではありますが、電源ボタンとボリュームを下げるボタンの同時押しよりも簡単で気に入ってます。

と、ここからは備忘録。操作方法の確認をするのに設定画面を開かなきゃいけないのですが、手順をよく忘れるので(^_^;)。

まず、[設定]アプリを起動したら[スマートアシスト]をタップします。

次の画面になったら[モーションコントロール]をタップします。

ここに[スマートスクリーンショット]というメニューがあるので、タップします。

はい。これで設定画面にたどり着けました。

で、気付いてしまったのですが、このスクショさえ撮っておけばこんな手順を書いておく必要なかったかも・・・orz

【まとめページ】
 ・HUAWEI P9 関連記事まとめ

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク