BSON形式のファイルをJSONに変換しよう!

仕事でmongoDBに入っているデータの解析をしなくちゃいけなくなったのですが、渡されたのでBSON形式のダンプファイルだけで困ってしまったので。
だってBSONってバイナリじゃないですか! せめてJSONなら・・・。と調べてみると、bsondump というツールを使えば簡単にできることがわかりました。
しかしこの bsondump をどうやって手に入れたらいいかが分かりません。
名前からして mongoDB に付属のツールっぽいのですが、滅多にやらないことのために mongoDB をインストールするのも面倒です。て言うか、mongoDB をインストールするなら BSON ファイルからリストアしますがな。
さて、どうにかならんかな? と mongoDBのWebサイトをさまよってみたところ、ダウンロードのページに 「All Version Binaries」 というリンクを発見!
開いてみると、過去のファイルがズラリ。しかもその中に ZIP 形式のファイルがあるじゃないですか!
というわけで、今回は mongodb-win32-x86_64-2008plus-ssl-latest.zip をダウンロードしてみました。
解凍して出てきたファイルを確認してみると、bsondump.exe がありましたよ。やったね!!
あとはこの bsondump.exe をBSON ファイルのあるフォルダにコピーして、コマンドプロンプトから
bsondump.exe sample.bson > sample.json
としてやれば、BSONからJSONへ変換してくれます。しかも exe 単体で動いてくれるのでありがたいです。
よしよし。これで何とかできるぞ。
参照リンク
・MongoDB for GIANT Ideas | MongoDB
・BSONのデータはbsondumpでJSONに変換できる - なっく日報