今どきの Android なスマホ選びはCPUよりもメモリ!

スマートフォンを HUAWEI P9 に変えてから思うようになったのですが、今どきの Android なスマホ選びは CPU よりもメモリなのかなと。
僕の場合、前に使っていたスマホと比べると処理能力もメモリも(ついでにバッテリーも)1.5倍になっているので、一概には言えないのですが、やっぱり空きメモリが多いのは効いてる気がします。
前のではメモリの空きなんて大抵1/4程度だったのが、常時半分以上開いてますからねぇ。
OSにしても各アプリにしても、おそらくバージョンアップの度に肥大化してるでしょうし・・・。
ついでに前のスマホの処理能力は決して悪くはなかったんですよ。今で言うと Snapdragon 617 程度はありましたから。
それでも不満を感じるようになっていたのは、今にして思うとメモリが少なかったからかなと。
てなわけで、スマホを選ぶ際にCPUとメモリがトレードオフになるようなら、メモリを優先したほうが良さげな気がしてきた今日このごろです。
あ、もしこの記事を読んで「失敗した~!(#`皿´)」という目にあったとしても、当方は一切責任を取りませんので念のため。