スポンサーリンク

叶姉妹のスゴイところ

今年の冬コミ(C91)は叶姉妹が一般参加されるという事で、そっち方面ではその話でほぼ持ち切りだったわけですが、その絡みからか流れて来た「叶姉妹スゴイよ」というツイートがなかなかスゴかったので。

その叶姉妹スゴイところとは、

  • 誰の話でも全肯定で聞く
  • 悪口・愚痴を言わない
  • 自慢話をしない

というものだったんです。

僕は叶姉妹と言われてもピンとこない類の人ですが、これは確かにスゴイなと。

いやホントに。なかなかできませんよ。

実際、コミケに参加されるにあたっても、主催者や参加者への配慮や敬意が感じれれる話がどんどん流れてきて、なるほどこれはスゴイなと思った次第です。

さて、話は戻って前述のスゴイところについてなんですが、僕自身もそうありたいとは思っているものの、なかなかできないんですよね。

おまけに全否定で来られたり、揚げ足を取られたり、付け込まれたりするとどう対処していいか分からなくなってしまいますし・・・。

と、ここまで考えてはたと気がついたわけですが、そういう場合の対処法こそ学ぶべきなのかなと。そうすることで逆説的に上記の目標が達成できるのかも? とか思ったりして。

そういう著書があればちょっと読んでみようかな。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク