ナゼおばちゃんは閉まっている店の自動ドアを開けて入ってくるのか?

ちょとした雑談の流れから、「おばちゃんって、お店が開いてなくても自動ドア開けて入ってくるんだよね」という話になったんです。
« January 2016 | Main | March 2016 »
ちょとした雑談の流れから、「おばちゃんって、お店が開いてなくても自動ドア開けて入ってくるんだよね」という話になったんです。
ちょいと思うところがありまして、自分のブログを古い記事から順に読み返しているのですが、これがけっこう面白いんですよ。
ただ純粋に読んで面白いかというと、そうでもないのが悲しいところなのですが、「あんなことあったな」というのが懐かしかったり、「今じゃ誰も気にしないよね」みたいな事が書いてあったりするわけです。
Twitterでたまに「FF外から失礼します」というのを見かけるのですが、何だろう? と思って調べてみました。
愛車のロードスター(NB8C)が、8回目(17年目)の車検を終えて無事に帰ってきました。
つま先で蹴って操作することを前提とした扇風機が、山善から4月に発売になるというニュースが 家電 Watch の記事になっていました。
何というズボラな(笑)と思ったら、足で扇風機を操作して親から怒られたという高校生のアイデアが元になっているんだそうです。
そ、そうか。
100円ショップのダイソーをうろついてたところ、収納するとペンみたいになる精密ドライバーを売っていたので、つい買って来ちゃいました。
注意:
ドトールコーヒーのメニューは、時期によって同じ名前でも内容が変わります。
最新のメニューについては、ドトールコーヒーショップのサイトでご確認下さい。
ちょうどいい時間にドトールコーヒーの前を通りかかったので、前から気になっていた朝カフェセットのDセットにチャレンジしてきました。