スポンサーリンク

Windows Update を無効化する 「Win Updates Disabler」

会社のPCで時間がかかる処理をする場合、たいてい帰る前にプログラムを走らせて「朝までには終わってるでしょ」という感じなのですが、たま~に Windows Update に再起動されて振り出しに戻る。ということがあります。

一応 Windows Update は勝手に更新しないように設定しているのですが、どういうわけか稀に勝手に再起動されてるんですよね。謎です。

ところが窓の杜の記事によりますと、Windows Update そのものを無効化してしまうツールがあるんだそうです。

「Win Updates Disabler」というツールだそうで、このツールを起動して[Disable]タブにある[Disable Windows Updates]オプションをONにして[Apply Now]ボタンを押すことで Windows Update が無効化されるんだとか(設定後にOSの再起動を要求されるそうです)。

逆に有効化したい場合は、[Enable]タブの[Enable Windows Updates]オプションをONにして[Apply Now]ボタンを押せばよいそうです。

とまぁ、確かに簡単ではあるのですが、無効化した後の Windows Update というのが、「エラーが発生してシステムの更新処理が行えない状態」になるみたいなんですよね。

そりゃエラーになってれば勝手に再起動されることも無いでしょうけど・・・。ちょっと「大丈夫かコレ?」と心配になってしまうのも事実だったりします。

というわけで、どうしようかなぁ? というところも含めて自分用にメモメモ φ(..)でした。

参照リンク
 ・Win Updates Disabler: Disable\Enable Windows Updates, Windows Defender, Security Center, Windows Firewall
 ・【レビュー】Windowsの自動更新を手軽に有効化・無効化できるツール「Win Updates Disabler」 - 窓の杜

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク