スポンサーリンク

e☆イヤホンの名古屋大須店に行ってきた

名古屋は大須にイヤホンとヘッドフォンの専門店である、e☆イヤホン の名古屋大須店がオープンしたので行ってきました。

場所は万松寺通りの大津通側の入り口わきの、大須301ビルの2階になります。大須に行ったことのある人なら、写真を見れば「ここかぁ!」とすぐ分かるんじゃないかと思います。

現在の店舗の入口は下の写真な感じで、ちょっと殺風景というか、何かの展示会場かギャラリーか? といった雰囲気でした。

でも中に入ると非常にカジュアル。もっと専門店的な空気を想像していたのですが、どことなく家電量販店的な感じで入りやすかったし、いろいろ見て回ってても居心地が良かったです。

売り場面積的には約440平方メートル(約133坪)だそうで、まぁ、とにかく広いんです。

しかも試聴できるモデルの数がハンパないじゃないですか!

ちょっと興味本位で数えてみたのでが、インナイヤータイプが200種類くらいに、オーバーヘッドタイプが250種類くらいの試聴が可能になっていました。

店内をパッと見た限りではインナイヤータイプの方が目立っていた感じだったのですが、オーバーヘッドタイプの方は壁面にビッシリという感じで、かなりの密度になっていました。

しかもさすがというべきか、品揃えがスゴイんです。国内メーカーはもちろん、AKGやshure、 BOSEなどの有名海外メーカーから、聞いたことのないようなブランドのものまで置いてあります。

試聴機にかかっているのも、1000円台の物からン万円の物まであり、ご予算に応じていろいろ試せる品揃えになっていました。

また、ヘッドフォン本体だけでなく、ケーブルの巻取り機やケースなどのサプライも充実してたのも嬉しかったな。

ほかにもポータブルアンプの試聴(?)ができたり、ハイレゾ対応のプレイヤーが試せたりと、いや、スゴかったです。

極めつけは、交換用ケーブルの試用品まで用意してあったりして、これには流石に目が点になっちゃいました。

それから、気になっていたカスタムイヤホンのオーダーも受け付けてくれるそうですし、具合の悪くなったヘッドフォンの修理もしてくれるそうです。

と、そんなこんなで、ヘッドフォン好きだったら簡単に1日潰れそうなお店でした。いや、それよりも高額なヘッドフォンのサウンドに魅了されちゃって、お財布の中身がピンチかも(苦笑)。

オフィシャルページ
 ・イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン
 ・名古屋大須店舗情報|イヤホン・ヘッドホン専門店【e☆イヤホン】

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク