スポンサーリンク

不用意に「2個で十分」と言ってはいけない理由

その時、僕は和菓子屋のオハギの棚の前で真剣に悩んでいました。

2個買うか? 3個にするか? という、非常に際どい選択に頭を悩ませていたのです。

大きさ的には3個食べたい。しかし今時のオハギって、周りを餡こで包んだものときな粉をまぶしたものと2種類あるじゃないですか。(実際、オハギにはまだまだ種類がありますが、この時はこの2種類で悩んでいたのです)

2個買うとすると両方一つづつでバランスがイイのですが、お腹的に物足りなさそう。かといって3個にするとなるとどちらを2個買うべきか・・・。

あまりに長い時間悩んでいるのでしびれを切らしたのか、ついに横からカミさんの軽率な一言が!

「2個で十分ですよ!」

その瞬間、思考するまもなく、まさに脊髄反射のごとく僕はつぶやいていました。

「Four please.」

と・・・。

今にして思えば、何という悲しいSF者の性というべきか、条件反射だったことでしょう。

しかしその時の僕の脳ミソは、「SF者的だなぁ」なんてちっとも考えず、次のように思考していました。

そうか! 3個じゃなくて4個買えばいいんだ! これなら二種類を2個づつでバランスもいいし、お腹も十分に満たされるぞ! と。

次の瞬間、僕は躊躇なく店員さんに2個づつ4個を注文していました。

一方カミさんの方はというと、これまた一瞬鳩が豆鉄砲を喰らったような顔になった後、「そう返すか!」と呆れ返っていました。

そして「不用意に『2個で十分』とか言うと、4個買われるのか・・・、気をつけよう」と、なにやら難しい顔でつぶやいていたような気がしますが、きっと気のせいでしょう。

さて、オハギは家に帰ってからおいしく頂いたのですが、やっぱり4個はちょっと多かったです(^_^;)

ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記念エディション [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2010-04-21)

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク