スポンサーリンク

« July 2015 | Main | September 2015 »

9 posts from August 2015

08/30/2015

無課金でもユニットランク [SS+] になれた! 「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」

無課金プレイを続けて約2年、ついにステータスの総合値の高い方から10人で組んだユニットのランクが SS+ に到達しました。

相変わらずガチャボーダーが一人もいないという編成ですが(^_^;)、イベントでもらえるURをこまめに拾ったりガンフロレイドをきっちり歩いたりUR限界突破トレーナーを地道に集めたりでどうにかここまで来た感じです。

中でも「三国志乱舞」とのコラボで呂布(15UR)が4凸できたのは大きかったです。

しかもまだ取ってないSFMのURもいるし、覚醒突破できてないボーダーもいますから、もうちょっと頑張ればユニットランク SSS- までいけるんじゃね? と夢が膨らみます。

【まとめページ】
 ・「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」攻略記事まとめ

08/29/2015

小さな文字が読みづらくなったので携帯用にカード型のルーペを導入しました

歳のせいか小さい文字が読みづらくなってきました(もう老眼ですよ)。普通の本の印刷やマンガの写植はいいのですが、広告の小さ~い文字とかマンガの細かな書き文字なんかが辛いんです。

というわけで、意を決してルーペを導入することにしました。で、せっかく導入するのなら常に持ち歩けることがいいなと、カードサイズのものを購入してきました。

続きを読む »

08/28/2015

子供の「学校に行きたくない」にどう向き合うか

夏休み明けの時期というのは生徒児童の自殺が増えるんだそうで、「学校つらければ、まず休んで」という記事が朝日新聞朝刊に掲載されていました。

続きを読む »

08/26/2015

デジタルも良いけど紙の地図もイイネ!

久しぶりに関西方面へ車で出かけなくてはいけなくなったので、これまた久しぶりに道路地図なんか買ってきました。

いや~、ウチの車ってばカーナビ付けてないんですよ。

続きを読む »

08/23/2015

スマホとタブレットはこう使い分ける

以前にコメントでご指摘いただいたこともあるのですが、基本的にタブレットで出来る事はスマートフォン(以下、スマホ)でも出来るわけで、言ってみれば「スマホだけでOK!」となるわけですが、やっぱりタブレットの方が便利な事もあるわけです。

というわけで、7インチタブレットと5.5インチスマホを所有することになった僕の場合の使い分けをご紹介です。

続きを読む »

08/21/2015

お気に入りの小説の書き出し

僕のお気に入りの小説の書き出しは、長いこと 「トリガーマン! 第2話 アンダー・ザ・バッドサイン」 でした。

ちょっと引用させてもらうと・・・

続きを読む »

08/18/2015

スマホは文庫、タブレットはハードカバー

スマートフォン(ASUS Zenfone2 5.5インチ)を買ってから、それまで使っていたタブレット(Google Nexus7(2013) 7インチ)と用途によって使い分けているのですが、ある意味スマホは文庫でタブレットはハードカバーだな。と思ったので。

もしくはメモ帳とノートの関係みたいなイメージ?

続きを読む »

08/17/2015

運はチャレンジと笑顔から

去年ハウステンボスに行った際に、珍しくカミさんが園内で買い求めた澤田社長の本が良かったと言うので借りて読んでみました。

なんてたって18年間赤字だったハウステンボスを1年で黒字化させた社長さんの話ですからねぇ。普段はこの手の本は読まないカミさんも気になったようです。

続きを読む »

08/11/2015

湿度が低いと気温が高くても涼しく感じるのね

今日は朝から何となく涼しかったんです。

でも天気予報の最高気温は相変わらず35℃を超えています。あれぇ? と思って台所の温度を確認してみると、やっぱり32℃あるんです。

続きを読む »

スポンサーリンク

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク