指紋認証で開く鍵が便利そう
マイナビニュースの記事によりますと、サンコーから指紋でロック解除できる南京錠とワイヤーロックが発売になったそうです。
それぞれ単4電池2本で駆動し、1日10回動作せた場合の電池寿命は約10ヶ月だそうです。
指紋も10個まで登録できるので、仲間内や家族で鍵を共有することも可能です。
で、特に気になるのがワイヤーロックの方でして、このところ自転車にはツーロックと言われているわけですが、鍵の管理って思いのほか煩雑だったりするんですよね。
僕なんか1つの鍵でさえ 「あれ? どこに仕舞ったっけ?」 と、服のポケットを片っ端から探すことがよくあるんです。
それが指をスキャンしてロック解除できればいろいろ便利というか、シンプルにしてスピーディーだと思うんですよ。
また、どうしても指紋を認識しない時のために、設定をクリアして解錠するためのUSBキーも付属してくるので万が一の時にも安心です。
ただこのワイヤーロック、お値段が 15,800円とちょ~っとお高いんですよね。ウチみたいな安物の自転車を使っている場合、自転車よりも鍵の方が高くなっちゃうというね(^_^;)
このお値段が保険だと思えるような自転車を買ったら使ってみたいと思います。
参照リンク
・サンコー、指紋認証で解錠する南京錠とワイヤーロック | マイナビニュース