スポンサーリンク

通常の液晶ディスプレイをペンでタッチ操作できるようにする 「デジタルタッチペン」 という物があるようです

Twitterで流れてきて知ったのですが、サンワダイレクトショップから普通のディスプレイでペンによるタッチ操作を実現する、デジタルタッチペンという物が発売されたそうです。

仕組みとしてはセンサーを画面の横に取り付けてペン操作による画面タッチの位置情報などを読み取ることで、擬似的にタッチ操作を実現しているようです。

電源に関しては、センサー部分がUSBからの給電で、ペンの方はSR41ボタン電池が2つとなっています。

タッチパネルになるわけではないのでマルチタッチ操作はできませんが、それで対応する操作としては、タップ,スライド,ドラッグ&ドロップ,スワイプ,ズームイン&ズームアウトができるようです。

もっとも 「繊細な作業には向いていません。」 ということですが、お値段が 2580円なことを考えるとなかなかの物ではないでしょうか。

難点としては対応するディスプレイのサイズが17インチまでということなので、どちらかというとノートPC向けなのかなぁ?

参照リンク
 ・Touch8(Windows8用デジタルタッチペン)400-MA045の販売商品 |通販ならサンワダイレクト

【関連エントリー】
 ・通常の液晶ディスプレイにタッチ機能を追加する 「タッチパネル化キット」 という物があるようです

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c01b7c7781ce2970b

このページへのトラックバック一覧 通常の液晶ディスプレイをペンでタッチ操作できるようにする 「デジタルタッチペン」 という物があるようです:


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク