スポンサーリンク

名古屋駅の地下街で有料公衆トイレに遭遇

名古屋駅周辺の地下街(サンロード)を歩いていた時に、ちょっとトイレに行きたくなったんですね。で、案内図でトイレを探してみたところ、なんと! 「有料」 って書いてあるじゃないですか!

公衆トイレで有料って、どういうこと!? と行ってみると・・・

入り口(?)を入って男女が左右に別れるところの正面の壁に、お賽銭箱的というか、田舎の無人野菜販売所の料金箱的といいかますか、「10円入れてね」 という料金箱(?)がありました。

でも料金を払わないと中に入れないとか、そういうわけではないんですよね。まぁ、「善意でおねがいしますよ」 という事のようです。

いっしょに 「防犯カメラ作動中」 の張り紙がしてあったのは、払わない人が多いのでその抑止のためなのか、イタズラが多いからなのかは謎ですが・・・、なんとも世知辛いっすなぁ。

とはいえ、あくまで善意だよりというところに、ちょっとほっこりしたのでありました。

あ、もちろん 10円払って使わせてもらってきましたよ。

スポンサーリンク
コメント

10円じゃ確実に赤字ですね。トイレを借りるのは気軽なんですが、小規模でトイレを貸すのは結構大変なんですよ。

コメントありがとうございます。

>10円じゃ確実に赤字ですね。

でしょうねぇ。払ってるのは、実は少数派なような気もしますし。
経費の確保とは別の目的の試行錯誤なのかなとも思ったり。

Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c01b7c7240dbb970b

このページへのトラックバック一覧 名古屋駅の地下街で有料公衆トイレに遭遇:


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク