名古屋の人が「ちょっといい物でも食べようか」となった場合


先日連れて行ってもらった天ぷら屋さんの大将から聞いたのですが、名古屋の人が 「ちょっといい物でも食べようか」 という話になった時って、たいてい食べに行くのは “うなぎ” か “お寿司” なんだそうです。
話の流れ的には 「いや~、名古屋で天ぷら屋は厳しいですわ」 という事からだったのですが、たしかに言われてみると、そういった時には “うなぎ” か “お寿司” のことが多い気がします。
しかも改めて思い返してみるとお店の数も多いんですよ。“うなぎ” と “お寿司” のお店は。ホントに町内に1件づつはあるんじゃないか? というくらいよく目にします。
もちろん天ぷら屋さんのほかにもフレンチのお店とか、ちょっといいお店はそれなりにあるのですが、僕の知っている範囲の感覚では “ちょっといい” には違いないものの、タイトルの 「ちょっといい物でも食べようか」 とはまた違う感じがするんです。何と言いますか、リラックス度が足りない感じ?
今までそんなこと考えたこともなかったのですが、そう言われて妙に納得したのでした。