スポンサーリンク

« September 2014 | Main | November 2014 »

7 posts from October 2014

10/31/2014

A上位戦の戦力差の波に翻弄される 「ボーダーブレイク スクランブル」


(C)SEGA

ちょっと前に [A1] に上がりまして、この勢いで [S5] だぁ! と思ったのもつかの間、SAルーパーの方々との戦力差の壁に阻まれて A1-2ルーパーと化しております。

続きを読む »

10/30/2014

機械式の腕時計についている扇型のインジケーターは何だ?

[オリエント]ORIENT 腕時計 ORIENTSTAR オリエントスター 自動巻き パワーリザーブ WZ0281EL メンズ

先日、娘の時計を買いに出た時のことですが、興味本位で機械式の腕時計の棚を見てたんですね。まぁ、買うだけの根性も予算も無いんですけど(^_^;)。

そしたら文字盤に扇型のメーターみたいなのが付いてるモデルを見つけたんです。

どう考えても針が一回転するような表示ではないし、メモリも 20 と 40 が刻まれているだけで何を表示するものなのかがサッパリわかりません。

というわけで、思い切って店員さんに聞いてみました。

続きを読む »

10/29/2014

ちょっと高いが、かなり美味しい

このエントリーのタイトルは、近所のスーパーで流れているちょっと高級なバナナの宣伝文句(キャッチコピー)なんですが、ちょっと良くないですか? このコピー。

続きを読む »

10/28/2014

SFMを攻略して無課金でもURの4凸を目指す 「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」

無課金勢がURを4凸なんて、現実的に無理! そう思っていた時期が私にもありました。

ところがところが、SFM(SCRAMBLE FOR MATERIALS)を上手くプレイする事でURの4凸が無課金でもできそうな事がわかって来たんです。

要はSFMチケットを 4000枚集めればUR(SFM限定ボーダー)を4凸できるわけですよ。もちろん1回のSFM期間中にそこまで持っていくのは無理なので(つか、URの交換枚数制限もありますし)、そこは何回かに分けで稼ぐことにはなりますけど。

続きを読む »

10/27/2014

腕時計の風防にも無反射コーティング

早々に大学入学への切符を手にした娘が 「合格祝いに腕時計が欲しい!」 というので一緒に出かけてきました。

何件かお店を回った後、「これが一番いい!」と娘が言ったカシオの “SHEEN” というシリーズ(ブランド)の時計を買ってきたわけですが、最近の腕時計は本当に良く出来てますね。

続きを読む »

10/02/2014

四代目 マツダ デミオ を眺めてきました

追突されたロードスターの修理が出来上がったというので車屋さんに引き取りに行ったところ、ちょうど新型(四代目)デミオの展示車が入っていたので、ちょっとだけ眺めてきました。

まず第一印象としては、

デカイ!!

です。

続きを読む »

10/01/2014

褒める言葉はスバラシイ!

先日、「仲間を褒めてチームの力を高めよう!」 という内容の講習を受ける機会がありました。

その中で、「じゃぁみなさん、実際に仲間を褒めてみましょう!」 というコーナーがあったわけなんですが、「ありがとう」 という言葉を使う人が思いのほか多くて驚きました。

続きを読む »

スポンサーリンク

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク