確定申告会場、空いているのは天気の悪い日の午後

今年もなんとかギリギリで確定申告を済ませてきました。とは言っても自分は会社員なもんで、申告すると言っても医療費控除だけなんですけどね。
だから事前に書類とか用意して・・・、というのも面倒くさいので、いつも病院の領収書と源泉徴収票だけ持って確定申告会場まで行って手続きをしてます。
しかし会場で申告しようとすると、やっぱりどうしても待ち時間ができちゃうんですよね。ところが天気の悪い日(寒ければ尚良い)の午後というのは、比較的空いてたりするんですよ。
ほら、やっぱり天気が悪いと出かけたくないじゃないですか。また、皆さん 「できれば午前中に片付けて」 と思われるようなんですね。
ただ午後と言っても1時くらいだと、午前に来た人が残ってたりとか、係の人が交代の休憩中だったりとかしてまだまだ混んでたりするので、狙い目としては午後3時頃かなと。
もっとも、最終日が近くなると何時に行っても混んでますけど(汗)。もちろん本日(3月12日)もエラ混みようでした・・・orz
というわけで、来年こそはもっと早い時期に出かけよう!(と毎年思ってるんだよなぁ。やれやれ)。