AP より BP 「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」

「疾風のガンフロント」 にはプレイヤーのパラメーターとして、AP と BP というものがあります。
AP というのはクエストでマップを歩くのに必要なポイント(アクションポイント?)です。マップによって一歩毎に消費するポイントが決まっていて、コレがなくなると歩けなくなるわけです。
もう一方の BP というのは、クラコンやボス戦でカードで戦うときに必要なポイント(バトルポイント?)になります。
カードにはそれぞれコストというものが設定されていた、コスト4のカードで1回攻撃するのに BP を4消費するというシステムになっています。
AP も BP も始めた直後は、50からのスタートになります。
これらのポイントはクエストでプレイヤーのレベルを上げたり、戦友(フレンド)を獲得することで増やしていけます。
仕組みとしては、レベルアップしたり戦友が増えたりすると、AP と BP のどちらにでも割り振れるポイントが2もらえるので、それを任意に割り振っていくことになります。
で、AP と BP をどう増やしていくのかが問題になるわけですよ。個人的には 「AP よりも BP を重視した方が良さそう」 と思っています。もちろん、プレイスタイルによってはこの限りではないとは思いますけど。
というのも、AP は何もしなければ1分に1づつ回復していくのに対して、BP は戦闘中にリペアポッドに入らないと回復できません。また、1回の回復では最大値の 20% しか回復しないんですよ。おまけに1回の回復には3分かかって、途中で中止してしまうと一切回復しないんです。
また、ユニット(デッキ)に入れられるカードが BP の上限によって制限されるので、強いカードを持っているのに、“BP が足りなくてユニットに入れられない” という事も発生したりします。
じゃぁ、実際にどう割り振っていくかなのですが、最初はやっぱりクエストを歩けないとキツイので、AP が 60 になるまでは全部 AP に振り分けていきます。
もっとも、60 という数字に大した根拠はないのですが、「1時間放置で全回復」 と考えると分かりやすいかなと。
そこまで来たら、今度は BP だけを強化していきます。ちなみに現在の僕のパラメーターは AP:60,BP:76 となっています。
個人的には BP はせめて 100 は欲しいので、今はソコを目指してレベルアップ中です。
【まとめページ】
・「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」攻略記事まとめ