強化するなら R 以上 「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」

「疾風のガンフロント」 においても、ゲームのかなめとなるキャラクターカード(ボーダー)にはレアリティが設定されています。
現在は一番下から N(ノーマル?),HN(ハイパーノーマル?),R(レア?),HR(ハイパーレア?),SR(スーパーレア?),UR(ウルトラレア?) の6種類が確認されています。
当然レアリティが高いほど強いわけなのですが、このゲームにはカードを強化するシステムがありまして、例えば R を強化することで、全く強化されていない SR よりも強くする事だって出来ちゃうんです。
もちろんレアリティが高いほど強化しにくくなりますから(その分強くはなりますけど)、どの程度のレアリティのカードを重点的に強化していくか? というのが肝になってきます。
だって強化するには、それなりの素材(機体パーツやら他のカードやら)を消費する必要がありますから、しっかりと考えなければいけません。
もっとも、僕の場合は “無課金プレイ” という条件下での判断になりますが、何かを消費して強化するなら、R 以上、できれは HR 以上でないと、いろいろ勿体無いというのが正直な感想です。
というのも、クエストをまめに歩いていればブロンズディスク(最下位のガチャディスク)が結構手に入るんですよ。まぁ、それでガチャを回しても出てくるのは殆ど N か HN なんですけどね。
ところが既に持っている N か HN が出た場合、自動で強化(同キャラ合体:限界突破)されちゃうんですよね。つまりシステム的にもおミソ扱いなわけです。
というわけで、ある程度育った N と HN は R 以上のカードのエサになっていただく事になります(涙)。
また、始めてまだ1週間ほどなのですが、開始時プレゼントというか 「条件を満たしてアイテムをもらおう」 みたいな導入キャンペーンもありまして、既に手元には SR が1枚と HR が3枚、R だと10枚も集まってるんですよ。正直なところ、こんなに早くカードが揃うとは思っていませんでした。
とはいえここまで揃ってくると、今度は逆に少ない資産でどれをどう強化していくのか? というのがなかなか難しい問題だったりもするわけで、かな~り悩んでます。ま、それも楽しいんですけどね。
とりあえず SR は放置して(オィ!)、HR と R からだよなぁ。
でも、もうちょっとカードが集まって、HR が5枚とかになったら今度は R が放置され始めるんだろうなぁ。
追記(1週間後):
やっぱりちゃんと育てるのは、HR 以上に限定したほうが良さげな感じ。
【まとめページ】
・「ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-」攻略記事まとめ