スポンサーリンク

タブレット端末を使い始めてから変わったこと (購入から2週間目)

Nexus 7 (2013) を買ってから2週間が経ったわけですが、ちょっとづつですが生活パターンが変わってきています。

まず、電子書籍を読むようになりました。PC でも電子書籍を読めることは知っているのですが、どうしても PC の前に座ってモニタで読書するという気にはなれなかったんです。

ところがタブレットを使うとすんなり読めちゃうんですよね。やっぱり本を保つ感覚に近いとか、目と文字の距離感とか、ページを捲る動作的なものとかが関係してるんでしょうねぇ。

画面に表示されている文字を読むという意味では、タブレットも PC も同じなのに、面白いものです。

それから、朝、出勤前に PC を立ち上げることが無くなりました。朝の週間として、今日の天気の確認とか、簡単な Webサイトの巡回をしてるのですが、タブレットで事足りちゃうんですよね。

基本的にタブレットは常時スリープ状態ですから、パッと手にしてサッと使えるというのは気分的にかなり楽です。

他にもソシャゲを始めてみたりとはしてますが、まだまだ使いこなしているとは言いがたい状態なので、まだまだ変化がありそうで、かな~り楽しみです。

スポンサーリンク
コメント

あくまで私と私の周りの経験談です。

タブレットは最初のうちは新鮮で色々触るのですが、「タブレットにできてスマホにできないこと」に乏しく、持ち運びの容易さから結局スマホばかり使うようになってきました。

また、「PCにできるけどタブレットにできないこと」も非常に多いため、長文を書いたり作業をする上ではPCがどうしても必要になります。

結局「PC + スマホ」が一番使い勝手がよく、タブレットは使わなくなりました。

ただ電子書籍という観点でも、読みやすくバッテリーの持ちが圧倒的に高いeInk端末の方が使いやすいですし。

コメントありがとうございます。

確かにスマホを持ってたらそうなってたかもしれませんが、僕のケータイはガラケーなんです。

電子書籍の専用端末も持ってないし、そういう状況だと汎用タブレット端末って便利なんですよ。

この辺の組み合わせパターンはいろいろあるとは思いますが、やっぱりスマホって便利なんですねぇ。

Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c019aff4fde3b970c

このページへのトラックバック一覧 タブレット端末を使い始めてから変わったこと (購入から2週間目):


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク