スポンサーリンク

ありそうでなかった? ライトを内蔵した傘 「センチュリー ブライト ナイト」 が気になる

家電Watch の記事によりますと、センチュリーから電球付きの傘 「ブライトナイト」 が発売されたんだそうです。

傘の柄の上部に6Vのクリプトン電球が付いていて、傘下の直径180cmの範囲を照らしことができ、電球の ON/OFF はグリップ部分のスイッチで行えるとのことです。

ちなみに電源は単三乾電池4本で、連続で約3時間の点灯が可能なんだとか。

普通に傘を持っているだけでも、傘を持ちながら何かしようとするとエラく難しかったりするのに、それが夜の暗い中ともなると余計に 「キィ~!」 ってなるじゃないですか。

そういう時に手元が明るかったら、確かに便利ですよね。そう思うと、ありそうでなかった製品と言えるんじゃないでしょうか(まぁ、僕が知らないだけで過去にも同様の製品があったとは思うのですが)。

また雨天の暗い夜道での安全性の向上とか、防犯対策としても期待できるそうです。まぁ、たしかに夜に傘が光ってたら目立ちますわなぁ。

傘の大きさとしても直径1メートルあるとのことなので、十分な大きさといいますか、写真を見る限りでは大きい部類に入るんじゃね? というくらいで、使い勝手はよさそうです。

ちなみに乾電池はグリップの部分に入れるので、傘を畳んだ状態でも電池交換ができるようですし、重量バランス的にも悪くは無さそうです。

でも、重いんじゃないの? と思ったら、重量は 460g とそこまで重くは無さそうなものの、この数字は乾電池の重さを含んではいないようなんですよね。ここに単三乾電池4本を入れると、大体 550g くらいになりますでしょうか。およそ中身の入った 500ml のペットボトル1本分くらいですかねぇ、そう考えるとちょっと重いかも。

あと、何で光源がクリプトン電球なの? LEDランプの方が明るくて、ランプの寿命的にも電池の寿命的にも美味しいだろうに。と思ったのですが、おそらく湿気というか水分の問題で LED では難しかったんでしょうねぇ。

サイズの小さい子ども向けもあるということなので、子どもの塾通いに持たせるのにもいいかもしれませんね。

参照リンク
 ・光るファッション傘「bright night(ブライトナイト)」 | 白箱.com
 ・センチュリー、夜道を照らす電球付きの傘「ブライトナイト」 - 家電Watch

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c0192abf2cbfe970d

このページへのトラックバック一覧 ありそうでなかった? ライトを内蔵した傘 「センチュリー ブライト ナイト」 が気になる:


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク