スポンサーリンク

Webページが重いのは、もしかしたらクライアントのせいかも

いやまぁ、タイトルで全て言っちゃってる感が満載なわけですが、特定の Webページのレスポンスが遅い理由って、クライアント PCが原因の場合があるんじゃないかなと。

というのも最近の Webページって、クライアント(Webブラウザ)側で処理することが多くなってるじゃないですか。ここの処理がね、ボトルネックになってることがあるんですよ。

特にかなり量のデータを最初に転送して、クライアント側のプログラムで処理させる場合とか。

実際、7年くらいまえの PC と、去年買った PC でとあるサイトを表示させた場合、いろいろ完了するまでに 0.5~1秒くらいの差があったんですよ。流石に驚きましたけど。

昔はね、「ネットが早くなったら、サーバーの速い遅いがよく分かるようになった」 てな事を言ってた時期もありましたが(10年くらい前?)、ネットもサーバーも早くても、クライアントの処理が遅いせいで重く感じるなんて時代が来ようとはねぇ。

なんともかんとも。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c01910400446c970c

このページへのトラックバック一覧 Webページが重いのは、もしかしたらクライアントのせいかも:


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク