スポンサーリンク

二股のヘッドフォン用延長ケーブルを探してみた

ふと 「二股になったヘッドフォンの延長ケーブルがあったら、便利じゃね?」 と思って探してみたら、数は少ないながらもありましたよ。

用途としては、自分がヘッドフォンで聞いている内容を別のヘッドフォンでカミさんに聞かせたい時とか、PC からの出力を確認しながら ICレコーダーに録音したい時とか(あ、それはツールを使ったほうが簡単かも)、いろいろ使えそうな気がするんですよ。

他にもゲーセンの筐体でヘッドフォンを使いつつ、デジカメの音声入力にも信号を送るとか、ステレオミニプラグを入力に使うスピーカーを増設するとか。

あと、PC からの出力を場合に合わせてスピーカーとヘッドフォンと使い分けたい場合にも、ケーブルの繋ぎ直す必要がなくなって良さそうです。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク