スポンサーリンク

ブログのいいネタとは (2回目)

 Web で何かを探す場合、たいてい検索サイトにキーワード(検索ワード)を打ち込んで探すわけですが、たまにどうしても上手く探せない時ってのがあります。

 そんな時はひたすらキーワードを変えながら検索を繰り返すことになるわけです。もうね、それだけで疲れちゃったりするので、最終的に上手く見付けられたら万々歳って感じになります。

でも、それで終わってしまってしまっては

もったいない!

ですよ。

 この上手くいかなかった検索というのは、ブログの非常にいいネタなんです。

 だって、自分が上手く見付けられなかったということは、同じような思いをしている人がきっといるはずです。だったら、これから同じネタで検索する人のために何かを残しておいてあげようじゃないですか。

 ポイントはタイトルです。自分が最初に検索エンジンに入れて失敗したワードを上手く使って、組み立てましょう。

 エントリーの内容については、まぁ、パクリっぽくなってしまうのは仕方がないのですが、そこは頑張ってオリジナルの要素を加えたいところです。

 でも、こういう場合ってたいてい複数のページから情報を集めて来ていると思うので、キュレーションって言うんですか? あちこちから得た情報を元に、僕はこうやりました。みたいにすればOKじゃないかなと。

 最後に参考にさせてもらってページには、敬意を込めてリンクを張っておきます。

 当ブログとしては、「いろいろ探して苦労したので、自分用にメモメモ」 的なエントリーなんかそうですね。誰かの助けになれば嬉しいし、自分でもう一度探す時にも 「ブログに書いたはず」 というのがあれば、そのエントリーを見れば早いですから。

【関連エントリー】
 ・ブログのいいネタとは (3回目)
 ・ブログのいいネタとは (1回目)

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿
トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a01310f1f31c0970c017616335b2a970c

このページへのトラックバック一覧 ブログのいいネタとは (2回目):


プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク