スポンサーリンク

温泉卵の作り方

温泉卵

 東海林さだおさんの著書 「どぜうの丸かじり」 で紹介されていた、温泉卵の作り方を試してみました。

作り方は非常に簡単で、手順は以下の通り。

  1. フタのきっちり閉まる丼を用意します。
  2. 丼にたっぷりと沸騰したお湯を入れます。
  3. 卵を1個、丼に入れます。
  4. フタをして50分待ちます。

50分たったら丼から卵を取り出して、あとは割るだけです。

 卵は常温に戻しておくようにと書かれていましたが、冷蔵庫から出してすぐの卵でも出来ました。また、丼に入れるお湯は、卵が隠れるくらいの深さは必要かと思います。

 温泉卵というと、「作るのが難しそう」 というイメージがあったんですが、案外簡単に出来ちゃうもんなんですねぇ。まぁ、時間はかかりますけど(苦笑)

どぜうの丸かじり (文春文庫)
東海林 さだお
文藝春秋

【関連エントリー】
 ・つるん!と剥けるという卵の茹で方を試してみました
 ・黄身がトロッとしたゆで卵を10分で作る方法を試してみた
 ・レンジで1分! 温泉卵の作り方

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク