スポンサーリンク

ヘッドフォンのステレオミニプラグをステレオ標準プラグに変換しよう

audio-technica GOLDLINK Fine(ステレオミニ-ステレオ標準)  AT501CS

 娘のPCにローランドの UA-55 の繋いだところ、出力の方も UA-55 からになったんですが、ヘッドフォン用のジャックの差し口が “標準プラグ” 用だったんですよ。

 ところが我が家のヘッドフォンといえば、全て “ステレオミニプラグ(ミニジャック)” だったので、仕方なく変換プラグを物色するはめに・・・orz

 最初は 「すぐ見付かるでしょ」 と思ってたんですが、案外と置いてる所って無いんですよね。やっぱり、そんなに売れる物じゃないからかなぁ?

 結局、それなりにオーディオ関係に力を入れている大きめの電気屋さんで、ようやく見付けることができました。

 まぁ、確かに最近は “標準プラグ” の差し口を見かける事も、ほとんど無くなりましたからねぇ。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク