名古屋市長選をまえに、民主党が楽しすぎる件
すべては河村たかし衆議院議員が、今年4月に行われる名古屋市長選に出馬を表明したことが始まりでした。
まぁ、普通なら河村氏が民主党公認を得て・・・。と言う流れなんでしょうけど、この人、普段から「自分が市長になったら、市議会議員の報酬を下げる!」と公言してるんですよね。
なもんで、市議会議員側が猛反発。結局、民主党愛知県連は別の候補者を推薦候補に決定したのでありました。これが1月21日のこと。
ちなみに、河村氏の著書「この国は議員にいくら使うのか」によると、名古屋市議会議員の年間報酬は2300万円だそうで、対して議会や委員会が開かれるのは年間80日程度だとか。これを日給に換算すると約29万円になるんだそうです。
個人的には「半額に減らしても、十分な金額じゃね?」とは思いますけど。
で、これまた普通に考えると、党の公認が得られなかった河村氏は出馬を断念。となるんですが、さにあらず。本人、あくまでやる気の様子であります。
しかも、党内には「河村氏が立候補した場合、公認候補で勝てるのか?」という声もあるんだとか。それだけ名古屋における河村氏の人気は高いのであります。
まぁ、このまま愛知県連あたりとグダグダしながら、河村氏は立候補するんだろうな~。と思ってたんですが、1月29日になって、「降りてくれないか」と河村氏に対し、鳩山幹事長が不出馬要請をしたとか。もちろん河村氏は突っぱねたようですが。
つか、ここで鳩山氏が出てくるの?そうなの?ふ~ん。
と思ってたら、実は小沢代表が先に河村氏を呼び出してて、「地元の市議、県議、連合をしっかり回れ」と言ったとか、言わなかったとか。
現在、この小沢氏の発言の真偽と真意を巡って、民主党員は右往左往しているらしいんですよ。ホント、ご苦労様です。
しかし、相変わらずと言うか、トップの足並みが揃ってないですねぇ(笑)。いずれは政権を取ろうかってのに、大丈夫かしら?
まぁ、それは置いといても、党首選にすら出れない(推薦人を20人集められない)河村氏1人に、これだけ振り回されるとは・・・。ちょっと民主党から目が離せませんね。
ガンバレ!河村たかし!!
参照リンク
・民主・河村たかし衆院議員、名古屋市長選出馬を表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
・J-CASTニュース : 市長と市議報酬大幅カットが公約?河村氏名古屋市長選に出馬意向
・中日新聞:河村氏、鳩山氏の説得を拒否 名古屋市長選めぐり小沢氏とも会談:政治(CHUNICHI Web)
・asahi.com:河村氏に不出馬要請-マイタウン愛知