大容量バッテリーと言えば、ノートPCの定番アイテムですが、WILLCOM 03 用にも出るんだそうです。
確かにバリバリにWebサーフィンなんかしてると2時間くらいで電池が切れちゃいますから、大容量バッテリーは欲しいかも。
今回用意されるバッテリーは容量が1,300mAhのモノと、3,300mAhのモノだそうです。標準のバッテリーの容量が1,150mAhだそうなので、それぞれ標準の 1.13倍と 2.87倍ということになります。
標準の約3倍と聞くと、とっても魅力的なんですけど、さすがにバッテリーのサイズも大きくなって、専用バッテリーカバーが付いてくるとはいえ背面がボコンと飛び出しちゃって、スリムなWILLCOM 03 のデザインが台無しです。当然クレードルに置いての充電もできないでしょう。
一方、容量が1,300mAhのモノは純正バッテリー交換タイプなので、外見も変わらず良い感じなんですが、容量的には約1.1倍なんで、どれだけ御利益があるかは疑問ですね。せめて1.5倍あればねぇ。
実際のところ、WILLCOM 03 をどう使うかについて、自分なりのスタイルが確立できてないので、しばらくは買わないだろうけど・・・。
でも、予備のバッテリーを持ち歩く事を考えると、デザインが崩れても3,300mAhのタイプを装着する方が現実的ですよね。う~む。
なお、これらの商品はWILLCOM 純正品でもライセンス商品でもないようなので、「ご利用は自己責任で」となるのがやや不安かも。
参照リンク
・Vis-a-Vis 本店:WILLCOM 03(WS020SH)用大容量バッテリー HLI-BL16SL
・Vis-a-Vis 本店:WILLCOM 03(WS020SH)用スーパー大容量バッテリー HLI-BL16XL