スポンサーリンク

新・萌えるヘッドホン読本

新・萌えるヘッドホン読本

 かつて幻と呼ばれた同人誌「萌えるヘッドホン読本」が商業ベースで復活するってんで、しっかりGETしてきました。

 硬派にヘッドフォンにこだわる人には「ヘッドフォンブック 2008―音楽ファンのための厳選ヘッドフォン132モデル徹底ガイド」なんて本もあるようですが、「萌える」も中身はなかなかに硬派ですよ。

 基本的に見開きで1アイテムの紹介なんですが、左ページがイラストで占領されてるせいで(いや、このイラストがメインなんですが)右ページの製品紹介文の文字の小さいこと、小さいこと。下手な文庫の文字の2/3くらいの大きさしかないんじゃないだろうか?。萌とは言いつつ、中身はいたってまじめで濃ゆいです(元が同人なんだから濃ゆいのは当たり前か)。

 しかも紹介されている製品はオーバーヘッド、インナーイヤー合わせて41製品となかなかのボリュームです。オマケに音楽業界の方々へのインタビューもあり、この辺は流石商業ベースといったところでしょうか。それでもAQUAPLUSの下川直哉さんとかバンダイナムコゲームスサウンドチームを引っ張り出してくる当たりは、別の意味でさすがではないでしょうか(笑)。

 まぁ、正直な話、これだけの製品を23枚のCDで聞き比べてるんですから偉いですよ。「萌え」とバカにする事なかれ。「ちょっといいヘッドフォンないかな~」と探してる人にはマジで参考になると思います(女の子のイラストもカワイイし)。

 でもね~、僕の使っている「Bose on-ear headphones」のレビューが無かったのは残念だったな~。オンイヤーって珍しい(と思う)からきっと来るだろうと思ってたのに・・・。

スポンサーリンク
コメント
Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク