グーグルガジェットを貼り付けてみよう
グーグルガジェットが「一般のWebページにも貼り付けられる」って話は知ってたんですけど、どうやって良いか解らなかったんですよね。
で、いろいろググッってたら、ネタフルさんで「Google Gadgets For Your Webpage」なるページがあると知りまして、早速行ってきました。
実はサイドバーに貼るいい時計がないかなぁ~と思ってたんですよね。
しかし、流石はグーグルと言いますか、既に41019個ものガジェットが登録されてましたよ。すごいですね。
貼り付けは至って簡単。気に入ったガジェットの「ウェブページへ追加」ボタンをクリックして、個別の設定をした後「コードを取得」ボタンで得られるソースを1行、Webページに追加するだけです。
あっ!そうそう。JavaScript の使えないブログには貼り付けれないので、ご注意ください。ブログサービスによっては、JavaScript はNGだけど、グーグルガジェットはOKなところもあるみたいですけど。
でもね、最初っからブログ用に設計されている訳じゃないから、どうもぴったり来る時計のガジェットが見付からなくて・・・。せめて枠線を消せれば良さげなのもあったんですけどねぇ。残念。
そうは言っても何も貼り付けないのも悔しいので、パックマンなんか貼り付けてみました。
暇つぶしにどうぞ。