スポンサーリンク

DTM MAGAZINE 2007年11月号

DTM MAGAZINE 2007年 11月号 [雑誌]  『DTM MAGAZINE 2007年 11月号』『初音ミク』の体験版が付くよ~!ってニュースは、発売元であるクリプトン・フューチャー・メディアのリリースで知ってはいたんですけど・・・。いやぁ~なんすか?この表紙は(笑)。初音ミクがバリバリのメイン特集じゃないですか。いやぁ~ビックリ。

 しかし、ネタの「初音ミク」がありえない売り上げを見せているところに、この特集でしょ。これは売れますよぉ。きっと。つか、普段の刷り部数だと瞬殺じゃないかな?だって体験版目当ての人もいるだろうし、特集目当ての人もいるだろうし。

 なんて思ってたら、ほんと、予約とかすごいらしくて、11月号の予約をDTM MAGAZINEのホームページでも100部限定で受け付けてたんだけど、さっき見に行ったら、案内が消えてました。予約、埋まったのね。amazon はまだいけるみたいだけど。

 気になる特集の内容は以下の予定だそうです。

●機械がうたう!? 歌うソフトシンセ「初音ミク」って?
●「初音ミク」全機能紹介
●声優 藤田咲 インタビュー
●「初音ミク」を使って、ボーカロイド&ディレイ・ラマの合唱を打ち 込む
●ボーカルソフトシンセカタログ
●ダフトパンク、カプセルに続け!“めざせ歌声加工職人”
●ピッチ補正ソフトを使おう!
●ボコーダーでロボットボイスを作ろう

 

 体験版は年内いっぱいの期限つきで、インストールから10日間使用可能。プロジェクトの保存はでないが、WAVファイルの書き出しは可能との事。だた、10日間ってのは短いよね。30日とは言わないけど、せめて15日(2週間)あるとうれしいかも。まぁ、DTMに慣れてる人なら10日でも十分かもしれないけど・・・。あっ!そういう人がターゲットの雑誌でしたね。じゃぁいいのか。


関連リンク
 ・初音ミク体験版つきDTMマガジン11月号

スポンサーリンク
コメント

を、かつての愛読書。
買おうかな(笑

コメント、サンクスです。

ウチではカミさんが、この号だけ買おうかなって言ってます。
つか、『初音ミク』(本物)が欲しいみたい。

僕は音楽センスってゼロだけど、そういうセンスのある人って羨ましいなぁ。

Verify your Comment
Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

コメントを投稿

プロフィール


  • 書いてる人:夢界 陸

    名古屋在住のおっさん。
    プログラミングやガジェットの話など、 日々の興味を徒然と綴っています。



    Twitterやってます @mukairiku

    運営サイト
    www.mukairiku.net

ブログ内検索

Licenses

  • Creative Commons License

OTHER

  • このブログのはてなブックマーク数

Blog powered by TypePad

スポンサーリンク