おそらくは時間さえも不平等

「世の中に平等なものがあるとすれば、それは時間の流れだけ」などと言いますが、あくまで流れだけなんだよなぁ。
「世の中に平等なものがあるとすれば、それは時間の流れだけ」などと言いますが、あくまで流れだけなんだよなぁ。
何かを習慣化しようとして、まず悩むのは一日の中でソレをいつやるか? という事だったりします。
毎日暑い日が続いておりますが、なんだか今年はしっかり夏バテしてしまったようです。
このところ、どういうわけか何かしてないと落ち着かないんです。
昔は「好きなことは?」と訊かれたら、「ぼーっとすること」と答えるくらい、何もしないでいるのが好きだったのに、いつからどうしてこうなった?
まぁ、メモとかちょっとした覚え書きレベルの話なんですけどね。
ちょっと昔話なんですけどね。僕の両親は共働きでして、しかも核家族でしたので、小学校の時分から家に帰っても誰もいないという環境でございました。
今月から「モーニングノート」というライフハックを始めてみました。
何をどうするかというと、朝起きたら一番にノート(A4相当らしいです)に3ページ以上なにか書くというものです。
先日、京都まで行く用事があったのですが、時間に余裕があったので名古屋駅から東海道本線を乗り継いで行ったんです。